○作品情報 2010年作品 / 62分 / HD / COLOR / STEREO 企画・製作:growthick
○受賞・上映歴 福岡インディペンデント映画祭2012 90分ムービー部門グランプリ 沖縄映像祭2010 招待作品 福岡インディペンデント映画祭 in 別府 招待作品
○作品紹介 この作品は、ひとつの家族を描いた所謂ホームドラマです。 オーソドックスなテーマだからこそ丁寧に人物を描こう、これが大きな目標でした。 普通の映画だと登場人物に感情移入させようとするわけですが、一歩間違うと、非常に偏った内容になってしまう。それは避けたいなという思いが非常に強かったです。 なので、蟻を観察するかのごとく、この世界にひしめく人間を一歩引いて見てみようと。これがこの作品の背骨になっています。 しかし、作品を観ているにつれ、なぜか自分の立ち位置に近い人に吸い込まれていってしまう。そんな感覚に陥る不思議な作品になったのではと思っています。
○物語 ぼちぼち頭金もたまり、そろそろマイホーム購入を考えている向井祐作。 食事の支度をし、晩酌の準備をする朱美。ピアノのお稽古に通う娘の彩夏。 そんな向井家は、ごくごく一般的な家庭であり、誰もがこのまま幸せに生活していけると信じていた。 そんなある日、出張中の祐作の元に一通の間違いメールが届いた。たかが間違いメール。 しかし、そのメールが祐作の人生を狂わしていく…。
○予告編
○キャスト 向井 祐作=横須賀 正佳 向井 朱美=きむら ゆき 向井 彩夏=桑原 ちあき 青島 正道=市川 裕隆 青島 茜=黒川 千明 井ノ上 美希子=泉水 美和子 新人弁護士=中尾 僚太 受付嬢=柚木名 沙江 東=山田 拓也 国分寺=廣田 智 宮下=ゆな 興信所=宇野 伸茂 助手=堀 夏子 栞ちゃんのママ=赤澤 まいこ 栞ちゃんのパパ=北川 浩 栞ちゃん=坂本 歩 栞ちゃんの兄=本杉 環観 中年の男=山田 茂輝 花のような少女=木村 彩乃 AV嬢=瀬尾 友美 巻き舌のナレーター=若本 勇人 はしゃぐレポーター=糸瓜 マスター=岩渕 真澄 マスターの妻=岩渕 寿美江 駅のおばあさん=森 みつる タバコを捨てる男=山田 勇吉 細井武平=リーマン F 近藤 ナレーション=阿部 将大
○スタッフ 監督=岩渕 茂 撮影・照明=本杉 淳悟 録音=阿部 将大 衣装=清水 麻美 助監督=高山 康平 制作担当=堀 夏子 監督助手=小林 永実 撮影助手=山田 勇吉 制作進行=菅野 芳貴 編集=本杉 淳悟/阿部 将大/岩渕 茂 整音=吉永 龍哉 音楽=鈴木 光男 脚本=岩渕 茂 挿入曲=”Feel Like A Sunday Morning” by ESSENCE 挿入曲=”My Sunshine” by Cruising☆Star 英語字幕=佐藤幸/岳山好子 協力=清水 奈津美/矢島 恵子 ロケーション協力=レンタルスペース “さくら” 目黒川沿い/有限会社 近現代資料刊行会/池袋バッティングセンター/城ヶ崎海岸駅前 喫茶ももえ 機材協力=テックス 美術協力=麻布インテリア/株式会社ドン 企画・製作=growthick